Skip to content

2つの種類があるデジタルサイネージ

電子看板、電子POPの名称でも知られているデジタルサイネージは、一般的にスタンドアロン型とネットワーク型の2つが存在しています。どちらを利用するかは設置場所により選択するのがベストですが、スタンドアロン型とネットワーク型の両方にそれぞれのメリットがあります。スタンドアロン型はネットワークを必要とせず、その名の通り単独で稼働できるデジタルサイネージです。ディスプレイに表示するコンテンツはUSBメモリーやSDカードにあらかじめ保存しておき、デジタルサイネージを利用する単発にそのメモリーカードなどを差し込んで再生させます。

操作が簡単で判りやすく、デジタル端末に慣れていない人でも使いこなすことができるでしょう。ネットワーク設備の増設なども必要がないため、すぐに使いたい時にも便利です。店舗内の複数の場所にデジタルサイネージを設置したい、情報のリアルタイム更新は必要がないといった場合にも、スタンドアロン型が向いています。一方でネットワーク型は配信型とも呼ばれ、チェーン店など複数の店舗にデジタルサイネージを設置する時に向いた形式です。

コンテンツは本部で一括管理を行い、複数の店舗に設置されたディスプレイに情報を発信することができます。大手企業や工場ではネットワーク型を選択することも多く、コンテンツの頻繁な更新にも対応可能です。本部でコンテンツを管理できる、複数の店舗や工場に同じ情報を流せるなどの利点もあります。

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です